前回までのぢぢくら
村人治療施設から地上までのルートを確保するために掘り始めたぢぃちゃん、途中の渓谷でダイヤを発見!
幸先いいと思ったのもつかの間、村人さん2人が失踪してしまったのでした。
村を作ろう!
治療して地下から出てきた村人さんの安住の地を作りましょう
木材が大量に必要なので、植樹して育てておきましょう
一度に沢山収穫できるダークオークがおすすめです。
フェンスとゲートのレシピ


あとで広げることになると思いますが、このくらいあればいいでしょう!
ゲートを違う木材で作ると入り口がわかりやすいよ!
鉄道事業に参入!
鉄道を作るには大量の鉄と金が必要になります。
このためにストックしておきましょうね(^o^)
レールとパワードレールのレシピ


パワードレールはトロッコに動力を与えます。
平地ではひとつのパワードレールで30マス進むことができますが、坂を登るにはかなりの量が必要になります。
今回はず~~~っと上り坂なので、かなり用意しました。
金のリンゴやパワードレールなど必ず必要になるので、金を見つけたら必ずゲットしておきましょう!
ある意味ダイヤより貴重かもしれませんね。
レール敷設
レールを敷き始めましょう
レールは勝手に曲がってくれますが、傾斜と湾曲は一度にできないので、このように頭を振らなければなりません。
カッコ悪いけどしょうがないね^^;
パワードレールにはレッドストーントーチで動力を与えます。
赤く光るのがかっこいいですね
ひとつのレッドストーントーチで連続6個までのパワードレールに動力を与える事ができます。
村の中まで敷設完了!
試運転開始
トロッコのレシピ
トロッコを作るにも鉄が必要になります
スライムブロックが邪魔になりそうですが、トロッコに乗った状態だと通過できます。
(なぜかダメージを受ける音がしますが?)
快適!快適!
走行音はうるさいですが短時間で体力の消費もなく移動ができるようになりました。
次回のぢぢくらは?
治療した村人さんを村に移送して繁殖させてみたいと思います。
いよいよ村が動き出しますよ、お楽しみに!!
コメントを残す