いよいよ始まった2年ぶりの冒険
何が待っているのか?
世界はどう変わっているのか?
ワクワクの旅スタートです!
1.14の世界へ

スポーンして目の前に現れたのは一本の木と村
家には最初から松明が灯っているんですね?!
ある程度の沸きつぶしができているのかな?
家にはベッドが!!

民家に入ってみるとそこには黄色いベッドが!
最初からベッドが設置されているとは驚きでした。
以前の冒険ではベッドは赤いものでした。
確か1.12から羊毛の色でベッドの色を変えられるんだったよね( ;∀;)
馬がいた!!

家を出ると豚と馬を発見!
馬を探して旅に出た記憶がよみがえってきましたが、今回はいきなり発見できました。
どうやって手なずけるんだっけ? ニンジンだったっけか?
せーの! サバイバル生活 スターティン!!
まずは木を切ってある程度の資材を調達しましょう!

マイクラとは木を切る事なり
そこまでは言いませんが、大事なことですよね(^^)/
アイアンゴーレムーーーー!!!

村の中を探索していると、最初からアイアンゴーレム出現!
ということは、10人以上の村人が存在しているということですよね
道具は大事だよ
リスポーン地点の塔(まだ3段)に作業台を設置して、木の斧とつるはしを作りました
人類が道具を使い始めた瞬間です!!

村のすぐ近くに石炭があったのでゲット!
人類が火を使う日も遠くなさそうですね、あとは早めに鉄鉱石が見つかれば効率の良い生活がおくれるんだけどね

そろそろ暗くなってきたから村に帰りましょ
なんと順調な1日目だったんだろう!
このまま何事もなく最初の夜を過ごすことができるのでしょうか?
コメントを残す